こんにちは。
ブログ”いちいち気になる”いちのみやです。
前回に引き続き、
アラモアナホテルに宿泊した時の食事について
お伝えします。
前回はアラモアナホテルでの朝食ルーティン。
今回はアラモアナホテル最上階にある
人気レストラン『シグネチャープライム』
についてお伝えしていきます!
いちのみやは昨年も
『シグネチャープライム』の
ハッピーアワーを利用しました。
高級レストランなのに、
手頃な値段で、少し贅沢に、
おいしい料理が食べることができる、
お気に入りのお店です!
今回は『シグネチャープライム』の
ハッピーアワーについて
・ドレスコード
・注文したメニュー
・入店方法と時間
をお伝えしたいと思います。
・テレビ番組で紹介されたのを観て
『シグネチャープライム』が気になっている
・アラモアナホテルに宿泊を考えている
・手頃な値段で美味しいステーキが食べたい!
という方の参考になれば嬉しいです。
アラモアナホテル 人気のシグネチャープライムについて
アラモアナホテル最上階にある
人気レストラン
『シグネチャー・プライム・
ステーキ&シーフード』
恒例の人気番組「有吉の夏休み2019」
でも紹介されていました。
「有吉の夏休み2019」ロケ地先行公開 絶景ビーチや大自然アクティビティ満喫 @ariyoshihiroiki #有吉の夏休み #ハワイ 【ほか写真あり】https://t.co/Zvp9GzYjbk
— モデルプレス (@modelpress) 2019年9月1日
場所は
ハワイ最大級のショッピングセンター
「アラモアナセンター」に直結した
アラモアナホテル内にあります。
この投稿をInstagramで見る
ホテル最上階となる36階にあり
床から天井までガラス張りとなっているので
景色を楽しみながら食事ができます。
ハッピーアワーの席は
店内入ってすぐ
ピアノを中心に設けられています。
この投稿をInstagramで見る
窓際はディナーを利用する
お客さんの席となっていますが、
一部ハッピーアワーの席からも
素晴らしい景色が楽しめます(*’▽’)
ハワイ「シグネチャープライム」でのドレスコードについて
先述した人気番組「有吉の夏休み2019」では
TKOの木下さんが
今回もお約束通りドレスコードにひっかかり
入店NGとなるハプニング(^^;
レストラン『シグネチャープライム』での
ドレスコードが
気になっている方も多いのではないでしょうか?
昨年食事をした際にはドレスコードには
そこまで厳しくない印象でしたが
改めて『シグネチャープライム』の
ドレスコードが気になって調べてみました。
Dress Code: “Smart Casual”.
Please no beachwear; tank tops,
flip flops, shorts, or hats/caps.
出典:The Signature Prime Steak & Seafood
公式サイト 予約ページ
ドレスコードは”スマートカジュアル”
ビーチウェア、タンクトップ、
ビーチサンダル、半ズボン、
キャップなど帽子は控えるように
と書かれていました。
先述の入店NGとなった木下さんの出で立ち…
タンクトップ+ビーチサンダルといった
ラフすぎる服装は完全にドレスコードに
引っかかってますね。
私が昨年見た男性は
なぜ注意されていなかったんだろう…
(昨年のハッピーアワー利用時の記事はコチラ)
雰囲気の良いレストランなので
ラフ過ぎない服装が浮かなくておすすめです。
バッチリ決める必要はありませんが
いつもよりちょっとおしゃれをして行くと
より楽しめると思いますよ♡
ハワイ・シグネチャープライムのハッピーアワーでステーキを食べる
アラモアナホテル内にある
レストラン『シグネチャー・プライム』で
いちのみや夫婦は今年も
通常よりお手頃な価格でメニューが食べられる
ハッピーアワーを利用したのでご紹介します。
【ハッピーアワー利用時間】
PM4:30からPM6:30まで
時間は限られていますが、
通常より安いハッピーアワー価格で
食事ができます。
シグネチャープライムの人気メニュー・ステーキを注文
今回いちのみや夫婦が
レストラン『シグネチャープライム』の
ハッピーアワーで注文したメニュー。
■シグニチャーププステーキ
プライムリブアイ340g
(ハッピーアワースペシャルメニュー)
価格:25ドル
ステーキのみがドドンと盛られた人気メニュー。
いちのみや夫婦は2人で1枚でしたが
他のグループのテーブルでは
何枚もおかわりしていました。
昨年はウェイターさんが早い段階で
”ステーキあと5枚だけど、どうする”?と
聞きに来てくれたので、
このステーキを目当てに
『シグネチャープライム』に行かれる方は
早めの入店か、
真っ先にオーダーがおすすめです!
■アヒ(マグロ)お刺身
ハッピーアワー価格:14.95ドル
(通常19.95ドル)
飲み物はビール2杯と
赤ワインを注文しました。
■マウイ地ビール ビキニブロンド
ハッピーアワー価格:5.50ドル
(通常7.95ドル)
■赤ワイン
ハッピーアワー価格:17.00ドル
(通常24.00ドル)
ハッピーアワーのメニューは
シグネチャープライムの公式サイトで
確認できます。
→Signatureprimesteak The Barメニュー
ステーキとロコモコ、限定のメニュー表は
インスタグラムから。
この投稿をInstagramで見る
2人で合計80ドル(チップ込み)
約1時間、美味しく手軽に頂きました。
ハワイ『シグネチャープライム』の入店方法と時間
この投稿をInstagramで見る
アラモアナホテル36階にある
レストラン『シグネチャープライム』
に繋がるエレベーターは、
アラモアナホテル・ロビー階の
6基ある内の
フロント側一番手前の1基になります。
オープン時間の4時半以降は
エレベーター前に
レストラン『シグネチャー』の
赤い絨毯が用意されますが、
時間前は何もない、
秘密の入り口なのでどうぞお間違えなく。
また、シグネチャーレストランの
ハッピーアワーは人気で混み合います。
残念ながら
ハッピーアワーは予約できないので
待ちたくない!という方は、
ハッピーアワースタート時間の
夕方4時半より前に
スタンバイするしかありません。
レストラン前で待ちたいものですが、
夕方4時半までは
36階のレストランへはエレベーターで
上がれないようロックされています。
そのためアラモアナホテル・ロビー階の
エレベーターホールで待機になります。
2回ハッピーアワーを利用しましたが、
夕方4時20分にはエレベーター前が
すでに列になっていましたので参考までに。
まとめ
今回はアラモアナホテル最上階にある
人気レストラン『シグネチャープライム』の
ハッピーアワーについて
・ドレスコード
・注文した人気メニューのステーキ
・入店方法と時間
などをお伝えしました!
最後までお読みいただきありがとうございました!
前回のシグネチャープライムでの
食事の様子はこちら。