【家政婦のマコさん】年齢や結婚してる?家事依頼する方法や料金も調査!

予約が取れない伝説の家政婦として

テレビでも取り上げられている

ギャル家政婦mako(マコ)さん。

家政婦のイメージが変わるような

かわいらしいルックスで、

料理を専門とするエキスパート。

予約が取れないほど人気の

makoさんの料理の腕前は?

と気になるところ。

今回は家政婦マコさんの

経歴・プロフィールや結婚してる?

旦那さまや子供さんはいるのか?

また、家事を依頼するには、

料金なども調査してみました!

家政婦 mako(マコ)さん 経歴・プロフィール

 

makoさん(@makofoods)がシェアした投稿

mako

  • 栄養士
  • フードコーディネーター
  • 料理研究家

資格等を見てわかる通り、

家政婦のマコさんは

「食」に関してのプロフェッショナル。

小さいころから料理に興味があり、

小学生の頃から家族の食事を

用意していたという経験の持ち主。

小学校高学年になると、

家族のご飯はすべて私が作るようになりました。

中学生になると、

法事とかで家に親せきがたくさん集まるときの

料理も私が作っていました。

参考:週刊女性PRIME

 

経歴はこちら

栄養士として保育園に7年間勤務

退職後はフードコーディネーターとして

通販番組の料理実演や

食品企業へのレシピ提供を行う。

出典:予約がとれない伝説の家政婦が教える魔法の作りおき

生年月日・年齢等は

公表されていません。

見た目は20代前半にも見えるのですが

経歴から考えて年齢は

20代後半では?と予想しています。

家事代行のサービス内容がすごい

 

makoさん(@makofoods)がシェアした投稿

mako(マコ)さんは

家事代行マッチングサービスの

『タスカジ』に2016年に登録。

『タスカジ』の

makoさんのページをみてみると

アピールポイントとして

和食・洋食・中華・エスニック

特に野菜をふんだんに使った

家庭料理が得意とのこと。

また保育園での栄養士の経験を活かし、

離乳食・幼児食・アレルギー食にも対応。

フードコーディネーターとして

見栄えのよいパーティ料理も用意できるとのこと。

(;゚Д゚)なんでもできる

1回の家事代行は3時間。

マコさんに家事をお願いした方の

レビューを見ていると

やはり作り置きをお願いする方が多いようで、

1度の家事代行で20品前後作っているようです。

ただただ時短料理というわけではなく、

ひと手間加えて、丁寧に作られており

味もおいしいと感激のレビューが多く

見られました。

”お気に入りのメニューを覚えていてくれた”の声も。

こういった細やかな気配りも

マコさんの人気の理由かなと感じました(*^^*)

mako(マコ)さん 結婚や子供さんは?

家事レベルの高さに加え、

ルックスのレベルも高いマコさん。

こんなお嫁さんがいたら…

と思う男性も多いのではないでしょうか?

(私もマコさんお嫁さんに欲しい…)

そんな皆様に朗報です!

マコさん結婚されていないそうです!

実は一部ネットでは、

”ブログに

旦那さんや娘さんについて書いてあった”

ということから、

家政婦のマコさんが結婚していて、

旦那さまや子供さんがいるという

情報が出てているそうですが、

これは間違った情報!

家政婦のマコさんとは別人で

ブロガーさんにmakoさんという方がいて

その方と間違えて

情報が出てしまっているもようです。

Twitterにも

”amebloのmakoさんとは違います”

と記載がありますね。

彼氏情報は未確認ですが、

いないわけないですよねぇ( ;∀;)

マコさんの家事依頼方法や料金は?

マコさんの評判を知ったら、

一度は家事代行をお願いしたい!

技をこの目で見たい!

そう思って、依頼の方法を調査しました。

まずは『タスカジ』のHPで依頼者として

アカウントを登録。

マイページから

タスカジさん(ハウスキーパー)を検索

→依頼となります。

ただマコさんの最寄りは

東京都・中野駅だそうで、

移動可能時間は20分。

依頼できる方はかなり限られそうです。

またmakoさんは評価が

5点満点中4.97点と高得点で

メディアでの活躍も手伝って人気の為、

予約がかなり困難。

(「タスカジ」には他にもたくさんの

タスカジさんがいらっしゃるので、

ご自身とマッチングする方を見つけてみるのも

いいかもしれません!)

マコさんの家事代行料金ですが、

どちらも3時間で

定期 ¥6,900

スポット(1回のみ) ¥7,800

交通費は別となります。

※2018年1月現在

家政婦マコさんの料理テクを学ぶには

私いちのみやは残念ながら

マコさんに家事代行をお願いできる

距離にいないので

せめてマコさんの料理時短術を学びたいと

こちらも探してみました。

■mako(マコ)さんのインスタグラム

■mako(マコ)さんのツイッター

■ユーチューブ「makofoods」

暑い夏に体力倍増!メキシカンサルサチキン (Mexican Salsa Chiken)

■レシピ本

makoさん他、

タスカジに所属する『作りおき四天王』

4人のレシピ集。

有名な家政婦・志麻さんも。

”短時間で効率的に作る”ことが考えられており、

簡単においしくできあがるのが嬉しいとレビューが。

→「予約がとれない伝説の家政婦が教える魔法の作りおき」をみてみる【楽天】

マコさんのポリ袋レシピ集はコチラ

→ 伝説の家政婦mako『魔法のポリ袋レシピ』をみてみる【楽天】

■テレビ出演

「ヒルナンデス」などのテレビ出演で

マコさんの手際が観れます♪

まとめ

今回はギャル家政婦

mako(マコ)さんについて

経歴・プロフィールや年齢

結婚されているのか?

家事依頼方法や料金についても

調べてみました!

”予約が取れない伝説の家政婦”

と聞いて、「またまた~!」と

思っていたのですが、

3時間で作り上げる料理の数々や

レビューを見て納得。

マコさんのテクを少しずつ取り入れて

時短に役立てたいと思いました!

最後までお読みいただきありがとうございました!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする