積水ハウスも被害にあった地面師とは!西五反田・海喜館の事件場所はどこ?

昨日大手住宅メーカー「積水ハウス」が

驚愕のニュースリリースを出しました。

積水ハウスのホームページで

公開された内容は

簡単に言うと土地取引に際し、

63億円払ったが土地を取得できなかったとのこと。

この事件に絡んでいるとみられるのは

最近話題になっている

「地面師」と呼ばれる詐欺グループ。

地面師とは一体なんなのか?

その手口とは?

事件の場所となった

西五反田の海喜館はどこか?

難しいことはわからないので、

わかりやすくひも解いていきたいと思います。

積水ハウス 今回の事件の経緯

今回の積水ハウスの事件は

西五反田にある「海喜館」の土地、

約2000平方メートルを、

積水ハウスが

マンション用地として取得するために、

購入代金70億円のうち

63億円を支払ったにも関わらず

土地を取得できなかったという状況。

もう少し詳細にみると

積水ハウスの契約相手が

土地の所有者から土地を購入して

積水ハウスに転売するという

形をとっていたようです。

積水ハウスは契約相手に

購入代金のうち63億円を支払いましたが

土地の所有権移転のための登記を申請したところ、

土地所有者側の書類に真正でないものが

含まれており却下されたとのこと。

その後土地の所有者とは

連絡が取れていないといいます。

え?そんなことあるの?って思いますよね。

不動産のプロである「積水ハウス」も

被害にあってしまうのですね。

これには巧妙な手口を使った

詐欺師が絡んでいるものと思われます。

警視庁が詐欺事件として捜査を始めました。

積水ハウスも被害? 地面師とは

今回の積水ハウスの事件、

詐欺師である地面師の犯行と見られています。

最近よく聞く地面師とは一体なんなのでしょうか?

他人の所有地を利用して詐欺を働く者

出典:コトバンク

土地や建物の持ち主が知らないうちに本人になりすまして
不動産を勝手に転売して代金をだまし取ったり、
担保に入れて金を借りたりする詐欺グループ。
書類を偽造する役や土地を探す役、
持ち主になりすます役など役割を分担しているとされる。
地価高騰で土地取引が活発だった1990年前後のバブル期も地面師による事件が目立った。 

出典:朝日新聞 2017年7月21日 朝刊 

他人が所有する

土地の所有者になりすまして情報を偽造し、

第3者に売却、

不正にお金だまし取る詐欺師のこと

を指すんですね。

上にもある通り、

土地の価格が高騰したバブル期に続き、

2020年東京オリンピックが決まってからは

東京都の土地の値段はうなぎのぼりで、

地面師による被害が多くなっているんだとか。

西五反田「海喜館」はどこ?

現在も高騰している東京都の土地の価格。

土地が都心部の好立地であればあるほど、

買い手が付きやすく

早く売ることができる為、

地面師に狙われやすいとのこと。

さらに古くから同じ人物が所有している更地であれば

なお地面師に狙われやすいそうです。

西五反田の海喜館が

そうだったのかもしれません。

目黒川のほとりにある、

「怪奇館」とも揶揄される場所。

その土地だけが時間が止まったような存在だといい、

関係者の間では有名だったようです。

まとめ

いかがでしたか?

積水ハウスのような大手が

なぜこのような事件の被害に遭ってしまったのか?

謎の部分が多く、

これだけの巨額の事件ですので、

今後の動向に注目したいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする