※再販情報追記しました。
こんにちは!
ディズニー大好きいちのみやです!
最近は頻繁に行けなくなってしまいましたが…
ディズニーの情報はいつでも
チェックしています(*’▽’)
さて、ディズニリゾートから
ミッキーの形をした泡が出てくる
ハンドソープが販売されるそうです!
パーク内でしか楽しめなかった魔法が、
ついに自宅でもできるとは!!
お土産にも喜ばれそうですし、
なんたってテンション上がりますね。
今回はミッキーの形をした泡が出てくる
ハンドソープ、
『ミッキーシェイプのハンドソープ』について
ディズニーランド・シーでは
どこで買えるのか?その場所や
いつから販売開始するの?
ボン・ヴォヤージュで販売されるの?
また、パーク内で楽しめる
ミッキー形ハンドソープの手洗い場所は
どこなのかあわせて調査しました!
ミッキーの泡ハンドソープ 発売日・値段
出典:ディズニーリゾート
ミッキー型の泡が出てくるハンドソープは
商品名:
『ミッキーシェイプのハンドソープ』
発売日:2018年7月3日
価格:1,200円(税込)
ハンドソープの香り:
マイルドシトラスの香り
中身の液は
「花王」のビオレuのようです。
ボトルデザインは
35周年記念デザインのものとなっています。
子供さんも楽しく手洗いできそうですね。
ミッキーの泡ハンドソープ どこで買える?
ディズニーランド・シーの場所
『ミッキーシェイプのハンドソープ』が
販売される場所ですが、
現段階ではディズニーランド・シー
各1店舗となっています。
※下の”再販情報”にて詳細追記しました。
広いパークを探し回ると
体力と時間がもっていないので
ぜひ場所をチェックしておいてくださいね。
ランドで買える場所はココ!
東京ディズニーランド内では
『グランドエンポーリアム』
ディズニーランド内では
最大のグッズショップです。
エントランスを入ってすぐの
「ワールドバザール」エリア右手にあります。
シーで買える場所はココ!
※売り切れがつづいているので
下の”再販情報”で追記します。
東京ディズニーシー内では
『エンポーリオ』
ディズニーシー内で
最大のグッズショップです。
シーのエントランスにある地球儀を
通り過ぎて
「メディテレーニアンハーバー」エリア
右手にあります。
ランド・シーともに
”インパーク”してすぐの大きなお土産屋さん
で販売されるようですので、
どうしてもゲットされたい方は
まず最初に立ち寄ることをおすすめします!
アトラクションに走りたい気持ちですが、
時間が経つにつれて
グッズショップは混雑しますし、
人気商品となる予想ですので、
売り切れ・品切れも考えられます。
お店がすいているうちに、
在庫があるうちに
ぜひゲットしてください!
ミッキーの泡ハンドソープ ボン・ヴォヤージュでの販売は?
JR京葉線「舞浜駅」すぐの
ディズニーショップ
「ボン・ヴォヤージュ/ボンボヤージュ」
パーク内で販売されているグッズを
取り扱うショップですが、
現段階では
『ミッキーシェイプのハンドソープ』が
「ボン・ヴォヤージュ」で
販売されるかわかっていません。
ボン・ヴォヤージュでの
販売の情報などがありましたら
追記したいと思います。
繰り返しになりますが
現時点ではディズニーランド・シー内の
ショップでの販売となっています。
※下の”再販情報”にて追記します。
販売拡大やレギュラー販売決定!と
なってくれるといいですね。
※追記 2018年8月再販情報
販売開始されるや、品切れ・売り切れが続き
2018年8月20日
ついに再販されることがわかりました。
しかし再販されるのは
①ディズニーランド
「グランドエンポーリアム」
②ディズニーリゾート・アプリ
現在公式でお知らせが出ているのは
この2店舗のみ。
出典:東京ディズニーリゾート
ディズニーシーでは
現在取り扱いがないもようです。
なお、ひとり1会計につき
3個までの購入の制限となっています。
ひとりでも多くの方の手に
渡ることを願っております!
[こちらの記事もおすすめです]
→ディズニー『スターウォーズ』ポップコーンが買える場所はココ!
→【ディズニー限定 東京ばな奈】価格・どこで買える?ミッキー柄が可愛すぎる!
→アラジン実写版の映画公開はいつ?ジーニーやジャスミンのキャストは?
ランド・シー内でミッキーの泡が出てくる場所はどこ?
ディズニーランド・シーの
パーク内では2015年7月に
ミッキーの形をした泡が出てくる
手洗い場「ハンドウォッシングエリア」
が登場しています。
なんでも「花王」がディズニーリゾートの
スポンサーに参加したのを機に
この「ハンドウォッシングエリア」が
登場したんだとか。
では早速、
ディズニーランド・ディズニシー
パーク内のハンドウォッシングエリアを
チェックです!
ミッキーの泡で洗える場所 ディズニーランドはココ!
ディズニーランドでは
クリッターカントリーエリアにある
『スプラッシュ・マウンテン』出口前の
レストラン
『ラケッティのラクーンサルーン』横
この動画に出てくる場所です♪
ディズニーの公式YouYubeアカウントでは
手のひらにうまく
ミッキーの泡を出すコツが
紹介されています。
そして一部のレストルーム(トイレ)にも。
情報では
トゥーンタウンのトイレ他
数か所あるようですので
ぜひ見つけてみてください(*’▽’)
ミッキーの泡で洗える場所 ディズニーシーはココ!
アメリカンウォーターフロントエリアの
ウォータフロントパーク付近にある
ショップ
『ニュージーズ・ノヴェルティ』横
シーの一部のレストルーム(トイレ)にも
設置されています。
情報では
・エントランス付近のトイレ
・ウォータフロントパークの
電車が発車する高架下のトイレ
他、数か所あるようです。
レストルーム(トイレ)に設置されている
ハンドソープマシンはこんな感じ。
こちらの動画でもうまくミッキー形にする
ハンドソープの使い方が紹介されています。
まとめ
今回は
ディズニーランド・シーで販売される
ミッキー形の泡で洗える
ハンドソープについて、
どこで販売されるのか?その場所や、
パーク内で体験できる
「ハンドウォッシングエリア」
の場所についてもチェックしました!
正直ハンドソープでこのお値段とは
なかなかのディズニーマジック…
と思いましたが、
実用的ですし、
子供さんがいるご家庭では喜んで
手洗いしてくれそうなので、
お土産にぴったりだと思いました。
売り切れ・品切れの出る
人気商品になるのではないでしょうか。
ふと思ったのですが、
これって詰め替えできるのかな?
花王さんのビオレ詰め替えたら
同じようにできるのかしら?
他の会社のだと成分が違って
うまくミッキーにならなかったりするのかな?
とか、夢のないことを考えてしまいました(笑)
でも夢の国から帰ってきたらここ大事ですよね?
最後までお読みいただきありがとうございました!
[こちらの記事もおすすめです]
→ディズニー『スターウォーズ』ポップコーンが買える場所はココ!
→【ディズニー限定 東京ばな奈】価格・どこで買える?ミッキー柄が可愛すぎる!
→アラジン実写版の映画公開はいつ?ジーニーやジャスミンのキャストは?