モデルで
女子高生のカリスマモデル四天王の一人
みちょぱこと池田美優さん。
ギャルを貫くみちょぱさんの
クールな印象なのに
笑うとめちゃくちゃかわいい、
ギャルメイクがみんなの憧れ。
今回はみちょぱさんのメイク方法や
みちょぱさん愛用のメイク道具などを
調べてみました!
スポンサーリンク
目次
みちょぱメイク方法はアイメイクがポイント!
みちょぱさんの
大人っぽくクールな印象のギャルメイク。
メイク方法で注意しているのは
メイクまでどぎつくしちゃうと
ちょっと古いギャルみたいに思われちゃうので(笑)
そこは注意しなきゃ!って思います。
以前こう語っていたように、
ギャルメイクとはいえやりすぎたらNG。
一番こだわっているのは『目』だそう。
アイライナー
カラコン、つけまが命なんですって!
どんなメイク方法で、
メイク道具を使っているのか
気になりますよね。
今回は特にアイメイクに注目して、
みちょぱさんのメイク方法を
見ていきたいと思います!
みちょぱさんこだわりのメイク方法
アイラインは長く、大きくはねさせる
みちょぱさんのメイク方法の
特徴の一つ、アイライン。
長くたれめのラインにした後、
外側に大きくはねさせるのがポイントです。
まつ毛の間や下のまぶたの粘膜もペンシルで
しっかりと埋めるのも忘れずに。
目頭には
切開ラインとハイライトを入れると
みちょぱさんのような
大きくて切れ長の目に。
メイク道具は他にも
アイシャドウはブラウンやゴールド系が多く、
キラキラとしたシマーなものを選ぶと
みちょぱさんらしい目に!
この時のハーフメイクでは
下まぶたにスモーキーなカラーを入れて
色っぽさがアップ。
ノーズシャドウもしっかり入れてあげると
みちょぱさんのようなスッと通った鼻筋に。
スポンサーリンク
みちょぱさんこだわりのメイク道具・つけまつげ
みちょぱさんのメイク
こだわりのメイク道具の一つ「つけま」
みちょぱさん自身がつけまを
プロデュースしていました。
よく質問くるんだけどもあたしがいつも付けてるつけまは今もNo.601の #タレハネ ❤️つけまプロデュースしてからずーっとこれ!目尻が長めでタレハネ目ができるつけまです✌#アイメイジング
全国のドンキで売ってます!https://t.co/bN1llSvIhR pic.twitter.com/2FpmZHZkfq— みちょぱ(池田美優) (@michopaaaaa) 2017年10月4日
ナチュラル過ぎない
目じりのデザインや毛量など
ギャルメイクのみちょぱさんらしい
こだわりがたくさん。
つけまは4種類ある中でも
みちょぱさんは「No.601 ♯タレハネ」が
おすすめと以前質問にも答えていました。
@michopaaaaa みちょぱ〜!他のつけまあるのにタレハネだけ売り切れやった pic.twitter.com/3ZMH7mf6dI
— なお@みちょぱまにあ (@su_chin1) 2017年3月15日
店頭でもみちょぱさんおススメのタレハネが
特に人気のようです。
今日はいろんなみちよになりまっせ〜。1発目なちゅらる〜。久々につけたDope WinkのアイキャッチシリーズのビターブラウンでつけまもEYEMAZINGのNo.604の#Which? でする♡自分でプロデュースしたやつでみちよの顔はつくられます。 pic.twitter.com/MBapgtxNgn
— みちょぱ(池田美優) (@michopaaaaa) 2017年5月17日
ナチュラルメイクのこの時は
「No.604 ♯Which?」を使用。
メイク方法やつけまつげで
こんなに印象が変わるんですね!
スポンサーリンク
みちょぱさんこだわりのメイク道具・カラコン
こだわりのメイク道具、最後の
「カラコン」もみちょぱさんがプロデュース。
カラコンのおすすめは
夏とかならヘーゼル
ナチュラル目な時はブラウンがいいかな!
派手に盛りたい子はブレイクシリーズ。
ちょいナチュラルがいいならアイキャッチシリーズ!
出典:池田美優 オフィシャルブログ
このように答えていました!
ラストは強め。つけまは毎日使ってるEYEMAZINGのNo.601の#タレハネでDope Winkのブレイクシリーズのヘーゼルベージュを久々につけた♡ pic.twitter.com/5sGmLstwIz
— みちょぱ(池田美優) (@michopaaaaa) 2017年5月18日
この日のカラコンは
ブレイクシリーズの「ヘーゼルベージュ」
メイクと合わせて
カラコンのカラーも楽しみたいですね!
まとめ
今回はみちょぱこと池田美優さんの
メイク方法や愛用コスメなどを
調査してまとめました!
『カラコン、つけま、アイライナーが命』
と言っていただけあって、
みちょぱさん自身がメイク道具を
プロデュースしてしまうほどのこだわりでした。
この3つのメイク道具にこだわるだけでも
みちょぱさんのような
ギャルメイク・ハーフメイクが完成しそうです!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク