【安室奈美恵×コーセー】ヴィセ・アイシャドウは予約できる?取扱店・販売店も調査!

KOSE(コーセー)と

安室奈美恵さんのプロジェクト

「NAMIE AMURO×KOSE

ALL TIME BEST Project」

安室奈美恵さんと20年以上に渡り

コラボしてきたコーセーが

安室さんの軌跡を振り返り

感謝の気持ちを伝えるプロジェクトとして、

2018年2月からスタートしています。

最終章の第4弾となるCMが放送、

併せてVISSEのアイシャドウパレット

が販売されます。

今回は安室奈美恵さんと

コーセーのコラボ商品

アイシャドウパレットの人気カラーや

販売・取り扱い店舗はどこなのか、

また予約は可能なのか調査しました!

安室奈美恵×コーセー
アイシャドウパレットが発売

安室奈美恵さんとKOSE(コーセー)

コラボのアイシャドウは

コスメブランド「ヴィセ/visse」から

数量限定発売されます。

商品名:

「ヴィセ リシェ アイカラーパレットNA」

発売日:2018年7月1日(日)

アイシャドウ4色セットが

ひとつのパレットになっており、

カラーは安室奈美恵さんが

選んだものだそうです。

右下の締め色となる一番暗いカラーには

”namie”のネーム入り。

これ、もったいなくて

使えないヤツじゃないですか!(*ノωノ)

全3種のカラー展開で

価格は各¥2,484(税込)

安室奈美恵 ヴィセアイシャドウ
人気のカラーは?

2018年7月1日から

数量限定で発売される

「ヴィセ リシェ アイカラーパレットNA」

カラーは3色展開で

・01・02・03

現在わかっているのは品番のみ

カラー名は現在調査中です。

出典:KOSE VISSE(ヴィセ)ブランドページ

左から

01のゴールドブラウンカラー

02のボルドーブラウンカラー

03のグレイッシュブラウンカラー

となっています。

どのカラーもトレンドを抑えて

どれか1つ、というのは選び難いですが

悩みポイントのもう一つは

コンパクトに安室奈美恵さんの写真が

それぞれ違うプリントをされていること。

こりゃあ選びきれないや!( ;∀;)

『FEEL』の時と雰囲気が似ていますけど、

5年前と美しさが全く変わらないのはなぜ!?

→安室奈美恵「FEEL」(通常盤)をみてみる【楽天】

ラストライブツアーのDVD以上に

全種買いの方が増えそうです!

そして人気色、気になりますよね。

私がSNSを中心に見た限りですが、

オンでもオフでも使いやすそうなカラー、

01が人気があるように見えました。

ただ、選びきれない!という方

3色全部欲しい!という方が

圧倒的に多いです。

なんたって、

安室ちゃんが選んだカラーですしね。

…とってもよくわかります!

安室奈美恵さんのヴィセアイシャドウ
取扱店舗・販売店舗は?

安室奈美恵さん×コーセー

VISSE/ヴィセコラボの

アイシャドウパレット

取扱い・販売店舗を調査しました。

取り扱い店舗については

KOSEの公式HPにて検索ができる

ようになっていました。

ただアクセスが集中、

重くなっているようですので

よろしければこちらにもリンクを

貼っておきますのでご覧ください。

KOSEホームページ 

よくあるご質問・お問い合わせ

”安室奈美恵さんセレクトの限定

「ヴィセ リシェ アイカラーパレット NA」

取扱予定店舗は?”

ご自身が住んでいる地域の

取り扱い店舗を調べてみてください!

※現在はページが削除されています

予約できるかどうかは各店舗によって異なる

安室奈美恵さん×ヴィセの

アイシャドウパレットを

確実に手に入れるなら予約しておきたいですよね!

予約ができるかどうか、調べました。

KOSEの公式HPには

予約ができるかどうかは、

店舗によって異なります。

と記載があります。

…ということは、

予約できる店舗はあるということですね!

(予約ができるかどうかは

販売予定の店舗を検索していただき

ご自身の最寄りの店舗様に事前に

お問い合わせください。)

実際SNSを中心に

ファンの方がシェアされている情報を見ると、

予約できた!

予約できなかった。

と様々です。

また、予約を受け付けている店舗でも

予約の時点ですでに売り切れ、

品切れとなっているところもある

ようですので、どうぞお早めに!

まとめ

今回は安室奈美恵さんとコーセーコラボ

ヴィセのアイシャドウパレット

「ヴィセ リシェ アイカラーパレットNA」

について、

人気カラーや販売店舗・取り扱い店舗、

予約はできるのか?などについて調べました。

刻一刻と引退の日が近づいていますね。

個人的な気持ちとしては

純粋に欲しいと思っている方々の手に渡ること。

転売目的などで

買占めが起こることがないように願っています。

最後までお読みいただきありがとうございました!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする